転職活動を開始しようと思うけど、何からやっていいかわからない。。。
転職の準備で初めにすることは転職サイトへの登録や求人を探し、履歴書や職務経歴書の作成と割とやることって多いですよね。
転職活動の期間は大体3ヶ月と言われていますが、その期間のうちに自分で納得のいく会社を探して内定を獲得しなければならないのです。
しかし、転職活動をする上で失敗もたくさんあります。
転職の失敗は大きく分けて2つ。
1.転職ができなかった
2.転職した会社が悪条件で退職をする状況になった
1の転職できないならできるようにスキルを上げたり対策を練るなど考慮はできますが、2の転職先が悪条件だった場合は後悔しか残りません。
こうした後悔をしないために事前の準備が必要になります。
前に転職に必要な期間と目安でも書きましたが、今回は転職の準備に重点をおいて書いておきます。
まずは自分の転職理由を確認する
始めにすることは、なぜ自分に転職という手段が必要なのかということです。
転職活動の際は必ず必要になるので、一度確認しておくことが先決です。
以下のように転職理由が考えられるもの確認していきましょう。
転職理由として考えられるもの
□ ポジティブな理由
・今よりレベルの高い仕事がしたい
・給料を上げたい
・やりたい仕事ができた など
□ ネガティブな理由
・会社が嫌になった
・仕事が嫌になった
・将来性がない など
転職理由は人によって様々ですが、以下の2点は必ず確認しておきましょう。
・問題は会社にあるか
・本当に転職が必要なのか
転職をしないで問題解決や目標を達成できるならしないことに越したことはありません。
自分のやりたい職業やそれに近い職業が勤務している会社にあるなら、転属願い等を出して部署を変わるという手段もあります。
それで済むなら職歴も増えなくて済むし、キャリアの蓄積もできて一石二鳥です。
ネガティブな理由なら会社の上司に一度相談して見て解消できないと判断した後でも転職という手段は取れます。まずはその問題が時間薬でなんとかなるのか、ずっと続いてしまうのかを確認してみましょう。
転職する際のメリットとデメリットを考える
転職をした時とそうでない場合のメリットとデメリットを比較して考えてみましょう。
比較する点としては以下のようになります。
・キャリアを積み上げることができるか
・仕事環境は良いのか
・収入面や福利厚生
・勤続することができそうか
・長く続きそうな業種か
また結婚して家族がいる人は必ず家族に相談しましょう。
家族でも子どもがいる場合は子どもが最優先になるので。
家族や子どもがいる場合に気をつけたいこと
・塾代などの学費
・受験などを控えている年か
・私立の小学校や中学校を目指している
他にも大きな出費等が考えられるなら、一旦支出が落ち着いてからがいいでしょう。
転職活動は現職を続けながらがベスト!退職する場合は貯金を!
転職活動をする際は現職を続けながらがいいのか、一旦退職をしてからがいいのかと2極に分かれます。どちらが得策かといえば現職を続けながらがベスト。
一度退職してしまうと収入面での不安が出てきます。貯金があればいいですが、独り暮らしの場合100万円の貯金があったとしても半年持つかどうかです。
一人暮らしで1ヶ月の支出をみると
・家賃
・食費
・光熱費
・保険
・車の維持費
・交際費
思いつくだけでも結構出てくるので、既婚になると住宅ローンや教育費なども入ってきます。
できる限り現職は続けながらが焦らず確実に転職活動できる環境ではないでしょうか。
失業手当という手もある
みなさんもご存知である失業保険。
退職しても失業手当で数ヶ月から半年程度は生活はできます。
ただ、失業手当も自主退職の場合は申請してから受給できるまでかなり時間がかかります。
失業手当は受給まで以下の事を行う必要があります。
1.離職証明書の確認と離職票の受領
2.ハローワークで失業手当の申請
3.雇用保険受給者説明会に参加
4.申請の承諾までの期間(約1週間)
5.給付制限期間(3ヶ月)※この期間も給付はされません
6.受給開始
このように受給されるまで3ヶ月と1週間待たないと受給はされないので、はじめから失業手当に頼らないようにしましょう。
※給付制限期間は令和2年10月1日以降に規則が変更し、「5年の間に2回までは2ヶ月に短縮」となっています。
勤務している会社が倒産または解雇になってしまった場合などは給付制限がありません。
しかし振込みまでは約1ヶ月かかるみたいなので、退職してから転職活動をする場合は、ある程度の猪木は必要になります。
転職したい仕事は決まっているか
転職したい仕事や業界、またどのような会社で働きたいかはある程度固めていますか?
職種と業種、会社の規模などはある程度のイメージが必要です。
・職種(仕事内容)
・職場環境
・どんな強みを持った会社か
まずはどんな仕事をしたいのかが重要なポイントになります。
今後の転職活動での志望する理由や情報不足の場合、どんな情報が必要かの核になります。
はじめは理想からになりますが、やりたい仕事を決めておくと転職活動にも動きやすくなります。
転職後に気をつけておきたいこと
転職後にもっとも気をつけておきたいこと、それは理想と現実のギャップです。
ぼく自身もこれは何度も感じました。
転職活動中は自分自身が転職先ですごい活躍を見せている。いい職場や評価など理想が先走ってしまい、いざ内定が決定し入社して見るといきなり現実が目の前に立ちはだかります。
これで入社初日から精神的なダメージを喰らってしまうことになります。
初日から仕事の意欲を削られていく感覚に苛まれるので、転職活動の際は企業の調査もしっかりやっておきましょう。
志望動機の裏付けにもなるので調べておいて損はありません。
転職前にやておくことは少なくはないですが、まずは現職を続けることができるかどうかをしっかり確認した上で慎重に動いていきましょう。